こんばんは!Mr.N塾 中野です!
マイクロプラスチックが海洋に広がっているというニュースがありました。マイクロプラスチックを回収する技術が開発されればと思います。
それから宇宙ゴミの問題も気になるところです。
ロシアの衛星「コスモス2553」が制御不能で宇宙空間をただよっているとか?地球を周回している宇宙ゴミに気象衛星だとかが衝突したら大問題ですからね。
宇宙ゴミを回収する努力は各国ともに力を入れているといいのですが。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
マイクロプラスチックが海洋に広がっているというニュースがありました。マイクロプラスチックを回収する技術が開発されればと思います。
それから宇宙ゴミの問題も気になるところです。
ロシアの衛星「コスモス2553」が制御不能で宇宙空間をただよっているとか?地球を周回している宇宙ゴミに気象衛星だとかが衝突したら大問題ですからね。
宇宙ゴミを回収する努力は各国ともに力を入れているといいのですが。