こんばんは!Mr.N塾 中野です!
浅野中学3年生の1学期期末テストの結果が返却されてきています。
前回より32位順位が下がりました!元の位置に戻りましたね!前回よかったので慢心したのでしょうか。
残念なことが4つありました。
1つ目、凡ミスと計算ミスのオンパレードだったこと。
2つ目、解ける問題を長文だとか難しそうという先入観で飛ばしてしまったこと。
3つ目、捨てないと言い張った化学の点数が捨てた点数だったこと。
4つ目、英単語を広く浅くやって結局覚えられなかったこと。
1つ目、凡ミスと計算ミスのオンパレード。治らないというか、またかというか。
2つ目、数学で解の公式を証明する練習をたくさんしていたのに、飛ばして8点?失ったのが、今回一番残念に思ったところですね。「証明」と書いてあったので飛ばしたと。2題目の問題で飛ばすとか、ありえないでしょう。。。簡単な問題に決まってるでしょう、2題目なんて。出題順の経験とかの積み重ねが全く生きていません。あと、わたしの渡した問題は難しすぎて出ないと後ろ向きの気持ちで解いていたけど、似た問題出ていましたね。習った解法でどうにかして解こうという姿勢を持たないと、これから模試などの初見の問題全部解けないことになります。
3つ目、「化学」の点数の低さ。わからないなら捨てて他の科目を勉強した方がいいと散々アドバイスしましたが、頑なに捨てないと、勉強時間たくさん使いましたが、結果捨てたに等しい点数でした。これも凡ミスのオンパレードだったようですが。捨てないなら捨てない点数を取ってもらわないと、がっかり度が大きくなります。
4つ目、英単語。英単語テストは毎授業始まる前の10分しか勉強しない、テスト前日から覚え始めるじゃ、お手上げです。広く浅く、なぜか全範囲を覚えようと必死になる → 全範囲覚えられてなくて撃沈。半分でもいいので、パーフェクトにしてくれ!そしてもっと早くから覚えていこう!
良かった点:古文、数A
不治の病を治すには、覚悟を見せないと上がる気がしません。まだ何とかなると思っているフシがありますが、そろそろヤバいから。
凡ミスを減らす努力、すぐ諦めて考えるのをやめるのをやめる努力をしましょう。凡ミスをしないようにするにはどうしたらよいのか、考えてみてください。それが克服できれば大幅に点数が上がります。克服できないのでいまの順位なわけですが。