塾での勉強の進め方
席は指定席になります。現在空席の席を使ってください。
基本的に学校の宿題やワーク、または教材やプリント課題を渡しますので、それで勉強を進めてもらいます。
Mr.N塾には、授業というものはありません!
自分のために自分で勉強する塾です。
当塾の学習対象学年は、中学生になります。
学習対象科目は英語・数学・国語・理科・社会です。定期テスト前には副教科の勉強をしても構いません。
小学生、高校生で当塾にご興味がある方は応相談になります。
塾の前のスペースに自転車の駐輪可能です。場所に限りがありますので、徒歩圏内の方は徒歩でお願いします。
また、塾前は広い通りですので、お車での送迎も安心です。車を停める際は、近隣の方々の迷惑にならないようにお願いいたします。
入塾条件は、勉強をする気があること、ただそれだけです。
勉強する気がない方は、他の塾をお勧めします。
他の生徒の士気が下がりますし、成績を伸ばすこともできません。
当塾では、勉強に必要な3つの要素を提供して生徒の成績をあげていきます。
①勉強する場所
②勉強の質
③勉強の量
この3つを提供された生徒は、自分に合った勉強法を確立していくことになります。
①勉強する場所
はじめに、私は塾に通って授業を受けることは無駄だと思っています。
なぜなら、学校で習ったことを再び塾で習う。
これは、いわゆる二度手間に近いことになるのです。
お子様は学校で授業を受け、塾で夜遅くまで授業を受け、家に帰って宿題をする。疲れ果てて思うように勉強ができないのは当たり前ではありませんか?
それでいて、もしかして「勉強しなさい!」なんて言ってませんか?子供からしたら「こんなに勉強してるのに!」ですよ?
では、どうすればよいか?
簡単です。
学校で授業を受け、家に帰って宿題、予習、復習をすれば良いというシンプルな話です。最も大事なことは!学校の授業です!
しかし!私も学生時代そうでしたが、家には誘惑が多すぎるのです。漫画、スマホ、テレビ、Youtube、あげたらキリがありません。お子様がこんなに誘惑だらけの中で勉強できる聖人君子のような精神を持っているなら、当塾のページを開いていないはずです。
お子様に必要なのは集中して勉強できる場所ではないでしょうか?お子様が集中して勉強できる場所として当塾を提供します。
学校で授業を受け、当塾で宿題、予習、復習をして、帰宅して家族団らん、ゲームして寝る。いいサイクルだと思いませんか?
②勉強の質
勉強の質も大事です。
成績を上げるにあたって最も大事なのは、基礎・基本を理解して覚えているかどうかです。
当塾では基礎・基本を身につける教材を採用しております。くり返し基礎・基本を叩き込む仕組みになっていますので、やればやっただけ結果を出します。
また、定期テスト前にはワークをくり返し問いてもらい、成績アップにつなげます。
③勉強の量
成績を上げるために最も必要なことが、勉強の量です。
勉強の質よりも量が大事です。
勉強ができない、わからない原因は単純です。
勉強の量が少ないのです。
では、勉強の量とは何かというと、時間です。
当塾では、普通の塾では授業を受ける時間の代わりに、自分で勉強してもらいます。宿題を解くのも自分で問題を解いているわけですから、立派な勉強ですし、テキストの問題を解いても構いません。この自学自習によって、塾で無駄な授業を受ける時間を本当の勉強の時間に変えることができるのです。
成績を上げるということは、自分より成績が上の人より点数を取らなければなりません。
元々自分より成績上位の人よりたくさんの学習量をこなさなければ、その人を追い越すことはできないのです。
当塾の基本時間割りは、月火水の3日、強制です。
テスト期間の2週間前から木金土日も通塾していただきますので、みっちり勉強してください。
当塾の方針
・勉強は質より量だと考えています。
設定は3時間ですが、さらに長く勉強していただいて構いません。
月火水営業ですが、特別営業日も来て勉強していただいて構いません。
・成績が良ければ御褒美をプレゼント
定期テストで90点以上の科目1つにつき好きな漫画1冊プレゼント、1か月でたくさん勉強した生徒には、お菓子プレゼント、1か月で1番塾にいた生徒にもお菓子プレゼント。成績がよくなればいいこと尽くし!
・基本的に放任主義です。何を勉強する、しないは生徒の自由ですが、他の生徒の迷惑になることはしないでください。注意しても勉強しない生徒は見捨てます。勉強する、しないは自由です。自分の未来は自分でしか変えることはできません。
家に帰っても少し勉強すると、より効果的です。塾で勉強する習慣ができたら家でも勉強することにチャレンジしてください。
・無駄だと思われることはしません。
①授業をしません。(夏期、冬期、春期には、塾長の気まぐれ授業が発生する場合があります)学校の授業をしっかり聞いてください。
②宿題を出しません。家で塾の宿題をするなどと期待しておりません。家では学校の宿題をしっかりやってください。
③その他、不要なことはしません。
①授業をしません
当塾では、講師が授業をして教えるスタイルではありません。
基本的に生徒の自学自習を手助けする方針です。
生徒が自ら勉強するテキストを選び、自主学習を進めていく上で困ったときに、ヒントや考え方を無制限に質問できます。
②宿題を出しません
塾で宿題を出しても、ちゃんとやってくる生徒は3割以下というデータがあります。
宿題を出したときに、「やってきた宿題を見せて」と言って、「やってきませんでした」、「忘れてました」と言い訳されたときの絶望感たるや、想像に難くないと思います。
ご家庭では、学校のやり残した宿題をしたり、家族の時間を大切にしてください。
そして、塾でしっかり勉強してください。
ちゃんと宿題をやるようなしっかりしたお子様は塾に通う必要なく、ちゃんと勉強をしますよね。
家で勉強できないなら、塾で勉強してください。
さらに家でも勉強すると、より効果的です。
なお、なかなか勉強が進まない生徒にこれまで何度か宿題を出したことがありますが、やってこないことがほとんどです。逆に家で勉強する生徒は、自ら進んで教材をせがんできます。
③合宿はしません
必要ですか?
不要ではないのですが、
当塾で行っていないこと
①英語のリスニング対策は行っておりません。学校の英語の授業をしっかり受けてください。発音記号は読めるように教えます。
②面接の対策は行っておりません。学校で面接対策をしているそうです(戸塚中学、舞岡中学確認済)ので、そちらをしっかり受けてください。(面接はなくなったようですね)
塾内の様子
当塾は放任主義なので、生徒それぞれ好きなように勉強しています。現状、私語は勉強に関係することは許容しています。勉強速度が遅いことは注意しますが、改善するしないは本人次第です。どんなに優れた授業があったとしても、本人が聞く耳を持たなければ何も意味を持たないのと同じです。