カテゴリー
Mr.N塾通信

3月の時間ランキング

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

2025年3月の塾滞在時間ランキングを発表します!
3月の開塾日数は25日です!(必須通塾日数16日)

1位:95時間50分(20日、南戸塚中学2年)
2位:83時間30分(21日、戸塚高校1年A君)
3位:65時間00分(23日、舞岡中学3年Y君)
4位:63時間15分(15日、舞岡中学2年)
5位:56時間55分(22日、戸塚高校1年K君)
6位:52時間00分(16日、舞岡中学3年H君)
7位:47時間50分(16日、舞岡中学1年)
8位:47時間20分(13日、豊田中学1年)
9位:43時間45分(18日、東京科学大学附属高校1年)
10位:8時間20分(6日、戸塚高校1年M君)

4月から新しい学年、新しいクラスになりますので環境の変化に慣れていきましょう!がんばってください!

カテゴリー
Mr.N塾通信

桜が見頃

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

今年は3月下旬~4月上旬が少し寒かったので桜が長く見れますね。さすがに今週末が最後かと思いますが、桜吹雪を楽しみましょう!季節感を大事に!

カテゴリー
Mr.N塾通信

分数計算はじめて1か月

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

中学2年の生徒が分数計算を練習して1か月が経ちました。最初は20点台でしたが、昨日初めて80点を出しました!今月中に100点を出してくれるといいなと思っております!がんばれ!

カテゴリー
Mr.N塾通信

英語教科月間

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

英語が苦手な生徒が約2名おります。中学1年の英語の復習を現在進行形で行っています。まだまだ苦手意識が抜けないので、成果が出るのは遅くなりそうですが、少しでも理解してくれることを祈ります。

カテゴリー
Mr.N塾通信

おいしいお米が食べたい

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

お米の価格が上昇し続けていますね。備蓄米を放出したのに依然として高いまま。食料自給率は低いまま。農業従事者の年齢も高くなる一方。農業政策にもっと力を入れてもらいたいと思います。食が大切だと思うのです。

米農家の方が全然もうかっていないと話していました。農・協が搾取するシステム、どうにかした方がよいと思います。だれもお米を作りたくなくなってしまいます。真剣に議論していただきたい。

カテゴリー
Mr.N塾通信 生徒たちの成績

模試結果

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

3月に行われた神奈川全県模試の結果が返却されております!

2人受験して、2人とも偏差値40台でした。残念です。

まだまだ知識が点と点で、線になってつながっていないようです。

春休み、たくさん勉強しているようですので、次回に期待しています!素質はあるので全く悲観していません!