こんにちは!Mr.N塾 中野です!
次回の中学3年生を対象にした神奈川全県模試は7月6日です。6月23日までに申し込みのご連絡をお願いいたします。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
次回の中学3年生を対象にした神奈川全県模試は7月6日です。6月23日までに申し込みのご連絡をお願いいたします。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
昨日は中学3年生の2人の生徒が神奈川全県模試を受験しました。勉強したところはちゃんと解けていたので、良かったのではないかと思います。勉強したけど解けなかったところは残念でしたね。次回は解けることを祈ります。
数学の関数の問題の一番難しい問題を2人とも解けていたので、それだけで感動ものです!いつもより少し簡単だったかもしれませんが、この先も期待できると思います。
点数が取れていないのは「やっていないだけ」です。もしくは、やったのに忘れてしまっているのです。ちゃんとやれば取れます。頑張りましょう!あとは苦手分野を頑張って理解していきましょう。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
明日は10時開塾予定です!よろしくお願いいたします。
たくさん勉強してください!
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
想像力があるのとないのとでは大きな差が出ます。これをやれば後で楽になる、これをやらないと大変なことになる、という想像ができれば自分の推進力になります。
のちのちのことを想像できないと何も考えずに時間だけが過ぎていくのです。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
舞岡中学3年生は本日から修学旅行に2泊3日で長崎へ行っております。楽しんできてほしいのですが、戻ってきて25日に神奈川全県模試です。知識ぶっ飛んだ状態で模試を受けることでしょうから、期待は全くしておりません。
割り切って6月の中間テストと7,8月の神奈川全県模試へ向けて頑張ってほしいと思っております。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
正答率7%の数学の問題を、うちの中学3年生2人とも正解しました!パチパチパチ。
他の人が正解できない問題を解けるというのは大きな自信になりますので、他の簡単な問題だって解けるはず、という気持ちになっていきます。
今週末は模試がありますので、是非正答率の低い問題を正解してほしいと思います。