カテゴリー
Mr.N塾通信

辞書を引こう

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

最近の子供たちはスマホで何でも調べるので辞書を引くということがないようです。

学校の国語の宿題をしている生徒が何人かいまして、スマホで熟語の意味を調べていましたが時間がかかることこの上ない。

辞書を渡してみたら、あかさたなの順がパッと頭に出てこないようで、辞書を右にめくり左にめくりしていました。

スマホの弊害でしょうか。

アカサタナの順番って、スマホで入力するときも必要だと思うんですが、違うのでしょうかね?不思議でした。

カテゴリー
Mr.N塾通信

頑張るより楽しめ

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

勉強は楽しんだ方がサクサク進みます。頑張ると何か苦痛が伴うような感じがしますよね。楽しんで勉強してください。今日はこの言葉を知れてよかった、とか。何ページまで終わって良かった、とか。好きこそ物の上手なれ、です。

カテゴリー
Mr.N塾通信

家にいてもやらないから

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

昨日は要望があったので14時から塾を開けておりました。中学3年生の生徒が学校の宿題の公民のレポートを6時間かけて仕上げて終わりました!

家でやろうとしてもダラダラして進まないので塾でやったそうです。いい時間の使い方をしましたね!そういう使い方でいいのです!

残りの宿題も頑張って終わらせましょう!

カテゴリー
Mr.N塾通信

9月の予定表

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

9月の予定表を考えましたので、参考にしていただければと思います。 予定ですので、変更がある場合があります。そのときは改めてお伝えいたします。

公立中学の夏休みは残り10日ほどとなっております。夏休みに何か極められたでしょうか?胸を張ってこれをやり切った!と言えるものを作りましょう!

カテゴリー
Mr.N塾通信

ギリギリ

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

中学3年生は8月22日までに復習が1周終わるかギリギリなところですので、頑張ってください!

中学2年生は初めての模試だと思いますので気楽に受けてもらっても困りますが、感覚をつかんでください。

カテゴリー
Mr.N塾通信

神奈川全県模試、申込完了

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

8月23日(土)(中学2年)と24日(日)(中学3年)の神奈川全県模試の申し込み完了しております。

中学2年生は5名(うち特色テストあり1名)、中学3年生は3名から申し込みがありました。

あと10日ほどですので、頑張って勉強しましょう!