こんにちは!Mr.N塾 中野です!
中3のK君は、Nintendo Switch を捨てたそうです。不退転の覚悟ですね。成績が悪くても、頑張ろうとする姿勢はとても良いです。どの分野であろうと、頑張っている人や諦めない人を人は応援するものです。
こうやって努力していければ、K君は周りから応援されますし、頑張っていけると思います。勉強はできなくても。
逆に、いくら勉強ができてもふんぞり返っているような人は応援されませんし、尊敬もされません。悪い人物の典型ですね。気をつけましょう。私も気をつけます。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
中3のK君は、Nintendo Switch を捨てたそうです。不退転の覚悟ですね。成績が悪くても、頑張ろうとする姿勢はとても良いです。どの分野であろうと、頑張っている人や諦めない人を人は応援するものです。
こうやって努力していければ、K君は周りから応援されますし、頑張っていけると思います。勉強はできなくても。
逆に、いくら勉強ができてもふんぞり返っているような人は応援されませんし、尊敬もされません。悪い人物の典型ですね。気をつけましょう。私も気をつけます。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
8月にあった神奈川全県模試の結果が返却されました!
中3K君(豊田中) 5教科偏差値41
基礎問題集を買って頑張っていましたが変化球問題に対応できず。問題の文章をよく読みましょう。見直しをしましょう。難しい問題もチャレンジしましょう。今月の期末テストは悪くなさそうなので一安心です。
中2U君(舞岡中) 5教科偏差値59
数学をゆっくり解きすぎたため、後半36点分の大問3つが手つかずで57点、偏差値49。
本気でやればもっと得点できていたはず。
理科得点87点、偏差値70は立派です。
数学の時間配分を誤っていなければもっと上に行けたのに。
悔やまれます。
中2U君(戸塚中) 5教科偏差値47
数学以外、前回より上がっています。少しずつ上がりましょう。順調ですね。
数学が35点、偏差値38。次の日に再度解かせたところ70点くらい解けていました。模試当日の不調の原因は何なのか…。前回は偏差値58だったので不思議です。夏休みに頑張った社会は偏差値54になりました。前回社会は偏差値40だったので結果が出てよかったです。数学が70点取れていれば全体の偏差値は50超え確実でしたね。悔やまれます。
中2Mさん(豊田中) 5教科偏差値67
数学、国語が90点以上でしたので、マンガ2冊プレゼントです。
270位/5400人でした。この調子で頑張ってください。夏休みにやってほしかったこと、まだ終わってませんからね~。
全体的に良い結果だったのではないかと思います。数学の点数が低かった2名も数学は問題ないです。順調に仕上がってきているのではないでしょうか。次回は12月に全県模試がありますので、受験する生徒はまた頑張りましょう!油断して成績落ちるのでしょうけど!
急に成績(偏差値)は上がりません。苦手科目を頑張れば、得意科目の手を抜くので落ちます。どこかが上がればどこかが下がり、を繰り返して最終的に全体的に上がればいいのです。周りの人も勉強しているわけですから、成績(偏差値)が上がるには、周りの人以上に頑張らなければいけません。科目別にせよ、全体にせよ、成績(偏差値)が少しでも上がったのなら周りの人以上に頑張ったという証拠ですので、ほめてあげてください。わたしからは以上です。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
数学の文章題が苦手っていう生徒が多いです。しかも、やらないで飛ばす行為をするという。文章題を読み解くということは国語力や読解力にもつながりますので、是非チャレンジしてほしいですね。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
昨日、中2の生徒が期末テスト前日になって「鉄ってAgでしたっけ?」とか「2Cu + O2 → C2u2O2」とか「I will playing baseball 」とか「Dis is ・・・」とか「大阪県」とか珍回答連発されて困っています。
いままで何を勉強してきたんだ、と。答え写してただけですか、そうですか。記憶細胞は息してますかね。てっきり記憶細胞は息をしているものだと思っていたので、衝撃がはかり知れません。まともに勉強する姿勢がないと、どうにもならないレベルです。
小学校のテストじゃないので、期末テスト前日に界王拳10倍を発動されてもフリーザには勝てません。テスト勉強は前日だけやればいいというのは終わったんです。スプラトゥーンしてる場合じゃないんです。はよ気付け。
中国がミサイル撃ってきました!よし!いまから迎撃ミサイルを作ろう!じゃ、間に合わないんです!あらかじめ迎撃態勢を取っておかないと。
高校受験に加味される後期からは真剣に取り組みましょう。今日からずっと界王拳10倍の状態で行かないとヤバいですよ。ワークの解答写して勉強したフリするのは、自分で自分の首をしめていきますからね。
賢い人は、自分で自分の首をしめないようにちゃんと覚える。しかも忘れないように努力する。
愚か者は、丸写しして覚えず自分で自分の首をしめていく。テストが終わればすぐ忘れる。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
9月9日にNintendo Switch スプラトゥーン3が発売されましたね。生徒の中にもゲットして週末プレイしまくった子がいるのですが今週期末テストなんですよ。フレンド登録でプレイしてるかどうか現在進行形で他の生徒にバレて私の耳に入っていますからね。
欲望に正直すぎます。せめてテストが終わってから買って遊んでください。今月下旬はお休みたくさんありますので。