こんばんは!Mr.N塾 中野です!
本日は中学3年生の全国学力状況調査があったようです。
普段のテストがマーク式の生徒たちは記述に苦しんだようですね。頭の中の考えを文字に表すことができるようにしましょう!
国語の判じ絵の問題は面白かったですね。OnePieceにも出てきているので、子供うけよかったかもしれません。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
本日は中学3年生の全国学力状況調査があったようです。
普段のテストがマーク式の生徒たちは記述に苦しんだようですね。頭の中の考えを文字に表すことができるようにしましょう!
国語の判じ絵の問題は面白かったですね。OnePieceにも出てきているので、子供うけよかったかもしれません。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
公立中学3年生は数学の展開がほぼ終了して、因数分解を頑張っています。学校の数学が簡単すぎてつまらないと話していました(笑)すまぬ。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
4月になりましたので、各学年の月謝が3,300円ずつ増えます。
また、公立中学の方は教材費がございますので、ご負担お願いいたします。中学1,2年生は16,500円、中学3年生は33,000円になります。
よろしくお願いいたします。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
今週はスマホしすぎ反対運動週間としています。
スマホしながら勉強は学習効率が悪くなります。こういう研究をしている方がいるので、活用するしかないですね!
勉強しながらスマホをするのか、スマホをしながら勉強するのか、どっちが大事なの?ってことになります。
スマホも勉強も両方だよ!と子供たちは言いそうですね。
複数のことを同時にするというのは大変なんですよ。
勉強とスマホを同時にすると悪影響しかありません。
たとえば、認知機能が低下する、記憶力が低下する、挙句に学力が低下する。音楽もゲームもながら勉強すると学力を下げるという結果が出ているのです。
最も悪影響があるのが、LINEやインスタのDMといったSNSだそうです。SNSじゃなければいいというわけではありませんからね。SNSが最も悪影響ですっていうことです。
LINEの使用時間と主要教科の偏差値の研究結果が出ています。
平均偏差値
・LINEまったく使わない:50.8
・LINE 1時間未満:50.2
・LINE 1~2時間:47.7
・LINE 2~3時間:45.1
・LINE 3~4時間:43.0
・LINE 4時間~ :40.6
高校生や大学生を対象にした研究でも
・成績が悪い
・読解力が低い
・勉強するときに注意散漫になりやすい
など、様々な悪い影響がたくさん報告されています。
SNSのやり取りは人間の脳の働きを抑制されるという研究結果が報告されています。たとえば、
「いまひま?」
「ひまだよ」
「遊び行こうぜ」
「いいよ」
「13時に駅ね」
「おっけい」
のように、まったくものを考えない、幼稚なレベルで会話が成り立ってしまいます。
それゆえに、『脳のモノゴトを考える部分』が積極的に寝てしまうわけです。
結論として、スマホをしながら勉強は辞めましょうということです。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
今週はスマホしすぎ反対運動週間とします。
私が子供の頃は勉強するときは勉強、ゲームするときはゲーム、マンガを読むときはマンガ、というようにそれぞれ独立した時間を使って行っていたものです。
ところが現在、スマホという便利なものがあるため、スマホでゲームを起動しながら勉強、スマホでYoutubeアニメを見ながら勉強、というのが可能となってしまっています。
これは非常に効率が悪いという研究結果が出ていますので、是非お子様に辞めさせてください。スマホをいじるときはスマホだけに、勉強するときは勉強だけするようにと。
子供たちの気持ちはわかりますよ、ゲームのイベント開始時間がもうすぐだから気になるとか、他のプレーヤーが自分のスコアを上回ったりしてないかな、とか。気になって仕方ないんですよね。でもそれ、自分の学習効率を著しく低下させていますから。自分に損害を与える勉強法です。直してください。
スマホはスマホをいじるときだけ。1日2時間!誘惑に負けないで!
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
スマホの使用時間と学力の調査を2017年に仙台市が行っていました。下にデータを載せておきます。ちゃんとリンクできているか不安ですが。壮大な人体実験お疲れ様です。
スマホ3時間以上プレイして、勉強2時間以上している中学生の数学の平均点が、スマホ1時間未満で勉強1時間未満の中学生の数学の平均点より低い。
大袈裟に言うとこうです。2時間以上の勉強もスマホ3時間以上使用でチャラになるどころか、1時間未満しか勉強していない人よりバカになる。
この研究が示しているのは、スマホの使用によって、せっかく勉強して得た記憶が消えている可能性があるということですね。
また、睡眠時間が確保されていようがいまいが、スマホの使用時間が長ければ長いほど成績は下がることも示されているそうです。
なお、睡眠時間が6時間未満の人はスマホの使用時間にかかわらず成績が低いです。睡眠時間は超大事!わたしも昔はよく寝る子でした。寝る子は育つ。
また、次のことも判明しているそうです。
①元々スマホあり → スマホなし生活 → 成績Up
②元々スマホあり → スマホ継続 → 成績Down
③元々スマホなし → スマホあり → 成績Down
④元々スマホなし → スマホなし継続 → 成績Up
スマホが諸悪の根源ですね。ギリギリ2時間が限界といったところです。これをわきまえていければ成績が上がるのではないでしょうか!スマホは2時間まで!
さあ、スクリーンタイムチェック!