こんにちは!Mr.N塾 中野です!
次回の中学2年生、3年生の神奈川全県模試の日程についてです。
次回、中学2年生神奈川全県模試12月13日(土)
申込〆切り12月1日(月)
次回、中学3年生神奈川全県模試11月30日(日)
申込〆切り11月17日(月)
次々回、中学3年生神奈川全県模試12月14日(日)
申込〆切り12月1日(日)
塾の特性上、2年生と3年生を同日に開催できませんので、2年生を12月13日(土)、3年生を12月14日(日)とさせていただきます。ご了承ください。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
次回の中学2年生、3年生の神奈川全県模試の日程についてです。
次回、中学2年生神奈川全県模試12月13日(土)
申込〆切り12月1日(月)
次回、中学3年生神奈川全県模試11月30日(日)
申込〆切り11月17日(月)
次々回、中学3年生神奈川全県模試12月14日(日)
申込〆切り12月1日(日)
塾の特性上、2年生と3年生を同日に開催できませんので、2年生を12月13日(土)、3年生を12月14日(日)とさせていただきます。ご了承ください。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
次回の中学3年生の神奈川全県模試は11月30日です。テスト範囲は全範囲だそうです。
申し込み〆切りは11月17日です。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
数学のテストの途中で難問が紛れ込まれていたようですか。すいすい解けるだろうと取り掛かったら、思いのほか時間を取られて後半に簡単な問題があったのにたどり着かなかった人がいるようです。
時間コントロールが未熟というか、難しい問題への対処ができていなかったですね。後半にも簡単な問題がありますので、時間の使い方を上手になってほしいです。簡単な問題も難問も同じ価値の点数ですので、あまり沼にはまらないようにしてください。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
明日から公立中学校の定期テストが始まります!
問題をたくさん渡しています!やっている生徒とやっていない生徒で差が出るのは当たり前として、解ければ解けるほど自信がついていきます。自信がつくくらいたくさんやれるといいですね!
一番解いている生徒に合わせて渡していますので、不公平とかはしていません。やるかやらないか、それだけです。自信をもって臨んでほしい、それだけです。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
中学3年生は内申点がかかる最後のテストが間近に迫っています。ここからは周りとの勉強量の勝負が始まります。自分も周りも部活も終わって、勉強以外するものがない状態です。
どれくらい勉強に集中できるか、できた量、質によって差が縮まったり広がったりします。
周りの人より頑張りましょう!みんな頑張ってます!頑張らない人が落ちます。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
2025年10月の塾滞在時間ランキングを発表します!
10月の開塾日数は31日です!(必須通塾日数12日)
1位:103時間00分(26日、戸塚中学3年)
2位:97時間25分(24日、南戸塚中学3年)
2位:86時間35分(29日、舞岡中学1年)
4位:78時間35分(26日、戸塚高校1年)
5位:75時間50分(23日、舞岡中学3年)
6位:72時間15分(25日、舞岡中学2年K君)
7位:64時間40分(23日、豊田中学2年)
8位:61時間30分(21日、戸塚高校2年A君)
9位:49時間15分(19日、舞岡高校1年)
10位:45時間10分(13日、舞岡中学2年Kさん)
11位:44時間25分(17日、東京科学大学附属高校2年)
12位:42時間05分(17日、戸塚高校2年K君)
13位:33時間20分(12日、舞岡中学2年)
中学生は定期テストが11月にあります。頑張りましょう!