カテゴリー
Mr.N塾通信

残り3週間

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

神奈川県の公立高校入試の2月14日まで3週間です。

どの日までに自分の勉強を完璧に仕上げるのか、計画的に勉強していってください。2月13日に完璧になりました!では遅いですからね。余裕を持って完璧超人になってください!

カテゴリー
Mr.N塾通信 生徒たちの成績

中学3年、模試結果

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

1月12日に行われた神奈川全県模試の結果が返却されております。

1人目:英語が34点UPして5教科の偏差値が4UPしました。志望校へ少し希望が見えてきました。

2人目:5教科の偏差値変わらず。12月に1週間休んだのが痛かったですね。残り全力を尽くして走り抜けてほしいです。

カテゴリー
Mr.N塾通信

時間制限内に終わらせる必要がある

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

時間が無限にあれば自分のペースでのんびり正確に問題を解いていいのですが、テスト時間にもテストまでの時間にも期限があります。

自分のペースでやります、では間に合わない場合があります。間に合わない場合は「自分のペース」をスピードアップしていかないといけませんね。ペースアップを待ってくれるほど世の中あまくありませんので、頑張りましょう。

カテゴリー
Mr.N塾通信

差が付く問題は簡単ではない

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

テストで差が付くのは簡単な問題ではありません。簡単な問題はだれでも解くので差が付きません。ある程度の難易度の問題を解けるようにする必要があります。そうすることで他の人と差がつくのです。

ですから、普段から簡単な問題だけ解いているようでは差が付く問題に対応できません。難しい問題を解けるようにしなければならないです。逃げてはいけません。

カテゴリー
Mr.N塾通信

やり方を知っていてもやってないと意味ない

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

やり方を知っているだけで実際にやったことがないと意味がありません。

こういうやり方でやるんだよ、と教わっても実際にやってみるとできない、という場合は多いと思います。

勉強の問題を解くときに限らず、日常のあらゆることに当てはまると思います。知っていてもできないと意味ないんです。

実際にやってみて、できるかどうかです。できるようにしましょう。

カテゴリー
Mr.N塾通信

2月の予定表

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

2月の予定表を考えましたので、参考にしていただければと思います。 予定ですので、変更がある場合があります。そのときは改めてお伝えいたします。

2月14日は高校入試本番です!中学3年生は最後まで悔いのないように頑張りましょう!