カテゴリー
Mr.N塾通信

コメ増産へ

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

石破総理がコメ増産へ舵を切るようですね。農業従事者を増やす(収入を増やす)政策に期待します。無策でコメ作れって言われても農家さん困ると思うので。

カテゴリー
Mr.N塾通信

横浜高vs敦賀気比高

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

夏の甲子園の神奈川県代表の横浜高校は1回戦で福井県の敦賀気比高校と当たることになりましたね。熱中症に気を付けて頑張ってほしいところです。

横浜高校は1学年25クラスほどあるそうで、高校時代に同級生であることに気づかず卒業することも普通なようですね。

わたしはマンモス校に通ったことがないので、感覚がわかりませんが、十人十色でたくさんの学生がいればいろんなことができそうですね。

カテゴリー
Mr.N塾通信

遊びながら学ぶ

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

わたしが中学生や高校生だったころ、「古今東西」というゲームが流行しました。「山手線ゲーム」というゲームの別名です。

自分が知識が少ないと負けてしまうのですが、他の人は知っているけど自分は知らない知識などが垣間見えるので、知識を吸収するのにちょうどいいと思います。

遊びながら勉強できるので一石二鳥ですので、おすすめです。

カテゴリー
Mr.N塾通信

現代社会について考えよう

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

英語の長文問題では時事問題や現代社会の問題が出されることが多いです。

たとえば地球温暖化や環境問題、SNSについてや戦争と平和などです。

普段から社会問題について知識を集めておくと考えやすくなっています。SNSで好きな情報しか収集しないでいると、偏った考えになってしまいますので、満遍なく、嫌いなことでも情報を集めましょう。

カテゴリー
Mr.N塾通信

少し辛くても頑張ろう

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

世の中の多くの人たちは少し辛くても頑張っています。そんな人たちに支えられて生きていますので、少し辛くても頑張りましょう。

カテゴリー
Mr.N塾通信

夏休み1週間経過

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

夏休みが始まって1週間が経過しました。

どれくらい勉強したのか、ひとりひとり振り返ってみてください。自分はよくやったと思えるのか?全然できてないな、と思うのか。

残り4週間です。目標を立てて、クリアできるように頑張りましょう!