こんばんは!Mr.N塾 中野です!
テスト前はいろいろな質問が来るもので、教科書に載ってることまで聞きに来る生徒がいますが、教科書読んでから質問に来なさいと突っぱねています。教科書を読む癖をまずつけてください。
読めばすぐわかるんですよね、あ~そういうことか、とすぐに言い出します。読んでないだけ、やってないだけで、あなたたちは飲み込みが早いのですぐに理解できるはずです。なぜもっと早くやらないのか疑問でしかありません・・・もったいない。
やれとはずっと言っているんですけどね。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
テスト前はいろいろな質問が来るもので、教科書に載ってることまで聞きに来る生徒がいますが、教科書読んでから質問に来なさいと突っぱねています。教科書を読む癖をまずつけてください。
読めばすぐわかるんですよね、あ~そういうことか、とすぐに言い出します。読んでないだけ、やってないだけで、あなたたちは飲み込みが早いのですぐに理解できるはずです。なぜもっと早くやらないのか疑問でしかありません・・・もったいない。
やれとはずっと言っているんですけどね。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
定期テストを明日に控えた生徒たちが帰り間際に「晩ご飯を食べる時間が惜しい」と言いながら帰っていきました。
準備には時間がかかるのです。どこまで準備できるかわかりませんが、もっと前から準備しなきゃいけないということを学べたのなら、それはそれでよかったかもしれません。
あまり夜更かしすると疲労がたまります。明日もテストは続くので早く寝てほしいところです。明日の方がハードなので・・・。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
定期テストまであと3日となっております。余裕ある生徒はわずかですが、余裕のない生徒はようやく現実が見えてきて焦っていますね。
もっと早くから準備すべきだったと!
急に天才にはなれないので、時間をかけて準備をしてください!今回の教訓を次回に活かしてくださいね。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
過去問をやるにはそれなりに勉強してからじゃないと撃沈するだけです。
過去問をやる前にワークやMRをやって、それから過去問にチャレンジして自分の穴に気づいて再びワークとMRをやって過去問という流れにしてください。
ずっとワークをやって過去問にひるんでチャレンジしないのも問題ですが。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
中学生は定期テストが近づいてきて、勉強したくない病を発症していますが、テストからは逃げられませんし、まして受験からも逃げられません。
いま勉強することは将来の自分のためなので、それを理解して頑張ってほしいです!
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
今年のプロ野球の日本シリーズで横浜ベイスターズが優勝するとは思ってもみませんでした。
セ・リーグの3位ですからね。交流戦でもパ・リーグ優位ですしね。
まさに下剋上でした。日本一になるのが26年ぶりですか。大魔神佐々木がいた頃ですね。なつかしい。
来年のプロ野球も楽しみにしたいと思います。