こんばんは!Mr.N塾 中野です!
生き物ネタで盛り上がることがあるので、今日の小話をひとつ。
カニやエビはエラ呼吸!エラがあるんですね~知りませんでした。
ちなみにヒトデには肺もエラも無いそうです。海水を吸ってそのまま体に循環させて酸素を得ているようです。
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
生き物ネタで盛り上がることがあるので、今日の小話をひとつ。
カニやエビはエラ呼吸!エラがあるんですね~知りませんでした。
ちなみにヒトデには肺もエラも無いそうです。海水を吸ってそのまま体に循環させて酸素を得ているようです。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
6月のチャレンジカップの結果です!
1位:63ポイント(舞岡中学3年B)
1位:58ポイント(舞岡中学3年A)
3位:43ポイント(舞岡中学1年)
4位:40ポイント(豊田中学3年)
5位:10ポイント(浅野中学3年)
バウムクーヘンとブラウニーを進呈です。
夏休みに入りましたので、熱中症に気を付けて頑張りましょう!ゲームしすぎないように!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
中学3年生は全員、夏休みに漢字練習100ページをやってもらいます。
1日4ページずつ渡していますので、しっかり取り組んでもらえればと思います。
ため込むと100ページの悪夢となりますので、ちゃんと終わらせてほしいです。やらなかったら結果は自己責任でお願いします。もう3日で12ページ分になっていますから。
だんだん難しくなりますので、簡単なのは最初だけですので甘く見ないでください。簡単なところもしっかり間違いなくやりましょう。
チリも積もれば山となる、です。漢字積もって100ページとなる。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
国語の点数が低くて悩んでいるあなたへ朗報です。
国語の点数を上げる簡単な方法があります。
小説を読むことです。
そして好きな小説家なんか作るといいと思います。
マンガ読んだりゲームするのが好きな人、たいてい国語が嫌いです。なぜか?文字が多いからですよ。そして知らない漢字が多そうだという先入観。そのせいです。間違いありません。文字に慣れましょう。
では、どの小説を読めばよいか?簡単です。本屋へGo!もしくは図書館へGo!
たくさん小説が置いてあります。たいていの小説の表紙の反対側にあらすじが書いてあります。それを読んで面白そうだと思ったら読みましょう。友達や家族から薦めてもらうのもいいでしょう。
繊細な風景描写と心理表現を駆使しているものだと引き込まれるでしょう。
好きな映画の小説版などもありますので、そういうものを探してみるのいいと思います。頭の中にシーンが描けますので。
え?忙しくて小説を読む時間がない?ゲームしてる時間があるではないですか。国語の点数に興味がないのならゲームを続ければいいのではないでしょうか。本の中には色んな知識が散りばめられています。言葉の表現も学べます。ゲームで得られる知識って何ですか?
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
7月9日に中学3年生が受験した全県模試の結果が返却されました。
3名受けて5教科偏差値がそれぞれ68,67,58でした。
理科で偏差値74を出したり、数学で94点取れたりした生徒がいました。素晴らしい点数でしたね。
8月にまた全県模試がありますので、夏休みの勉強の成果を出してもらええばと思います!がんばれ!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
ニュースで中国が7月上旬から日本産の全水産物に放射性物質検査を始めたとありました。福島第一原発から放出されるトリチウムに関してはIAEAが国際安全基準をクリアしているとしています。中国や韓国の原発からは福島より高濃度のトリチウムを海洋へ放出しているという報道もあります。
何より、まだ福島第一原発から処理水の放出、してません。そして今まで日本の魚を輸入して食べて安全だったはずです。コロナ前は日本に来て日本の魚に舌鼓を打っていたわけでしょうに。
そんなに危険だと思っているなら、大挙して日本海や太平洋で漁業してる中国の漁船に対して危険行為だから取り締まった方がいいですよね。危険な魚を中国へ獲って帰っているのだから!中国の乱獲が減ればどんなに生態系にもよいことか。
無茶苦茶な理論を振りかざしてくる、それが中国のやり方だ!