カテゴリー
Mr.N塾通信

漢字は正しく

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

頑張って覚えても、間違えて覚えていたら意味ないのです。

4つのパターンが考えられます。間違えて覚えていたのか、先生の板書を間違えて書き写して覚えてしまったのか、自分のノートの字が読めなかったのか、テスト中に焦って書いてしまったのか。ちゃんと覚えていたとしたら、見直しで気づけなかったのか。

同じレベルの漢字間違いをする人がいるのかわかりませんが、漢字ミスで6点も落とすのはもったいないですので気を付けてほしいものです。

カテゴリー
Mr.N塾通信

問題文は流し読みしない

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

問題文は最後までちゃんと読みましょう。とよく言われますし、よく言っています。先入観で答えを書き込まないようにしないと、0点になります。

英単語を書きなさいと書いてあります。記号だとしても間違えているところもありますが、それ以前の問題です。早く治しましょう。

家電製品とかも説明書を読まないでボタン押すタイプですね。そのボタンが自爆ボタンだったらどうするんですか。

カテゴリー
Mr.N塾通信

答案は埋めよ

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

答案用紙はなるべく書いて出す。何か書けば途中点なりをゲットできるかもしれません。

選択肢の問題の解答を空欄で出すなんて、もったいない。4つ空白があったら、4択問題なら1つくらい当たるかもしれません。

実にもったいない。なんで空白で提出してしまうのでしょうね。点数欲しくないの?そういう細かい心がけがないと点数は増えませんよ。欲を出さないと。点数が欲しいという欲を。わからないからいいや、という姿勢がダメです。

カテゴリー
Mr.N塾通信

8月予定表

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

8月の予定表を考えましたので、参考にしていただければと思います。 予定ですので、変更がある場合があります。そのときは改めてお伝えいたします。

よろしくお願いいたします。

カテゴリー
Mr.N塾通信

7月17日臨時開塾

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

7月17日は休塾日でしたが、勉強したいとの声を受け開塾いたします。

14時開塾予定です。

よろしくお願いいたします。

カテゴリー
Mr.N塾通信

どんな人でもできる仕事は減っていく

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

AIが急速に発達を遂げようとしている今日この頃ですが、自動化、機械化により、どんな人でもできる仕事は減っていっています。

昔は薬を作るのに化学者が頭を使って物質の構造を変化させる実験を幾度となく繰り返していたものを、いまはコンピュータがどの物質とどの物質を混ぜれば、どんな物質を作れるといったことまですぐわかります。

レジはセルフレジが増え、気軽にパートタイマーとして働ける場所は減りましたね。世の中、人員削減人員削減。

自動運転の実証実験も始まっています。何年かしたらタクシードライバーやバス運転手、トラック運転手が削減されるかもしれません。

これまでの時代は勉強せずに何も能力がなくても拾ってくれるところはたくさんありましたが、これからの時代は拾ってくれるところは少なくなりそうです。

自分が将来生き残るにはどうしたらいいか、勉強せずのほほんと生きている若い人は考えていかなければいけませんね。