カテゴリー
Mr.N塾通信

悔やんだって後の祭り

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

テストが終わったあとに、もっと勉強しとけばよかったです、と言わないように勉強しましょう。あれだけ勉強してこの点数なら仕方ない、という終わり方にしましょう。

カテゴリー
Mr.N塾通信

価値を高める

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

今週から期末テスト期間に入ってきます。頑張る生徒を応援しています!たくさん勉強して自分の価値を高めていきましょう。いろんなことを勉強して知識をつけていくことで自分に自信を持てるようになります。

大人なったときに自分に価値があると思えるように、いま頑張るのです。徐々に自信をつけていきましょう。自分には価値がある、応援してくれる人がいる、だから頑張ろう、というサイクルを目指しましょう!

カテゴリー
Mr.N塾通信

辞書を使わないとアルファベット順がわからない

こんにちは!Mr.N塾 中野です!

最近はグーグル先生が優秀すぎるので英語の辞書を使う機会が少ないようです。というか辞書を引かないようですね。

英語の辞書はアルファベット順に並んでいます。いざ辞書を引いてもらうと、アルファベット数えから始まるのですね、最近の子は。

グーグル先生は早く調べられる利点もあるかもしれませんが、意味を1つしか出してくれないので、文脈に合わない回答をしてくる場合がありますので気を付けましょう。無理矢理その翻訳を当てはめて考えても間違いですから。辞書引きましょうね、ちゃんと。

地道に辞書引いて努力した方が、結果的に成績は上がると思います。いろんな意味があるということを理解できるからです。

カテゴリー
Mr.N塾通信

1月時間ランキング

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

2023年1月の塾滞在時間ランキングを発表します!
1月の開塾日数は15日です。(必須通塾日数13日)

1位:42時間30分(12日、豊田中学2年B)
2位:32時間50分(12日、舞岡中学2年B)
3位:30時間30分(11日、舞岡中学2年A)
4位:28時間45分(6日、浅野中学2年)
5位:26時間25分(11日、豊田中学2年A)
6位:20時間30分(8日、聖光学院中学2年)

今年も頑張りましょう!

カテゴリー
Mr.N塾通信

若者は未来を見る、年寄は過去を見る

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

昔は~だったと思うことが年を重ねると出てきます。年老いた証拠ですね。未来志向が大事です。若者は過去を振り返らない!いま、将来をどうするか、どうしたいかを考えればよいのです。過去をグチグチほじくり返すのは辞めましょう。次頑張れる環境を提供してあげましょう!

過去の成績なんてどうでもいいのです、未来の、次の成績が良ければ!たまに振り返ってダメだった自分を見つめなおすのはいいことですけどね。

カテゴリー
Mr.N塾通信

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

こんばんは!Mr.N塾 中野です!

悪いことをすればつかまります。最近、ニュースを騒がせる事件が色々ありますね。悪ふざけの動画をUPしてしまったり、特殊詐欺事件を起こしたり。

悪いことをすればつかまります。歴史が物語っています。なので大抵の賢明な日本人は悪いことはしないのです。

愚者は周囲の知見に頼らず自分だけの経験、知識だけで行動して失敗して初めて己の間違いを知る。おおごとになって初めて反省するということがないように気をつけましょう。