こんにちは!Mr.N塾 中野です!
中学2年の10月で【arrive】を書けない(思い出せない)のは問題あると思います。頑張って英単語覚えましょうね。
Mr.N塾では先週から英単語の暗記テストを復活させました。今年の6月以来になります。前回のがイマイチだったので、少しやり方を変えてみました。みんなガンバレ!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
中学2年の10月で【arrive】を書けない(思い出せない)のは問題あると思います。頑張って英単語覚えましょうね。
Mr.N塾では先週から英単語の暗記テストを復活させました。今年の6月以来になります。前回のがイマイチだったので、少しやり方を変えてみました。みんなガンバレ!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
11月の予定表を考えましたので、参考にしていただければと思います。 予定ですので、変更がある場合があります。そのときは改めてお伝えいたします。
11月14日~18日が公立中学の定期テスト期間です。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
当塾の生徒たちは、英単語20個覚えるのに1時間くらいかかるという結果が出ています。本気出せばもっと早く覚えられるのでしょうけど、普段のやる気、能力では1時間です。
定期テストの勉強するのに役立ててください。時間の計算ができないと対策できませんからね。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
テスト期間に1試合1時間かかるゲームしてたら、ゲームには勝つかもしれませんが、テストで負けます。テストが終わるまでは控えてください…。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
得意科目・不得意科目があるように、得意科目の中にも得意分野・不得意分野というのは存在します。わたしもありました。
私は数学は一生懸命学校の授業についていこうと努力していたつもりなので、数学の点数はよかったですが、数学もずっと方程式やっていればいいですけど、確率だとかベクトルだとか数列だとか色々な分野が出てきます。確率と数列は得意でしたがベクトルが苦手でした。そのときは点数が低かったです。
常に好調を維持するのは大変で、スランプに陥ることもあるということですね。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
私立中学の2学期中間テスト期間となっておりますが、いまどきの私立中学2年の数学は、私が中学3年で習っていたことを習っているんですね。
もはや公立高校1年の分野です。いやはや。進みが早いですね。
数学以外は変わりないようですが。若い方が頭が柔らかいから理解しやすいのかな?頑張って理解して授業についていってください!