こんにちは!Mr.N塾 中野です!
11月は定期テストが目白押しです!
定期テスト2週間前から強制通塾期間となりますので、よろしくお願いいたします!
みんなの成績UPのために頑張ります!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
11月は定期テストが目白押しです!
定期テスト2週間前から強制通塾期間となりますので、よろしくお願いいたします!
みんなの成績UPのために頑張ります!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
NHKのブラタモリが好きなので録画して見ています!
先週は【つくば】の回でした。国土地理院と産業技術総合研究所というところが紹介されていました。
国土地理院は地図帳などでよく目にしていたので名前は知っていましたが、産業技術総合研究所というところは初めて見る名前でした。地質のエキスパートでしたね。
航空写真から地図を作ったり、ボーリング調査で地質を調べたりと楽しそうなところでしたね!小さい頃にこういったところの存在を知っていたら、大人になったときに働いてみたいと思うでしょうね!
個人的に地図が好きで、グーグルマップには大変お世話になっておりますので、もし生まれ変われるなら、国土地理院か産業技術総合研究所で働きたいです!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
高校1年の生徒に不規則動詞チャレンジカップに挑戦してもらいました。結果は、390点でした(394点満点)。さすが高校生といったところでした!
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
10月26日に4名に仮想期末テスト(数学)を解いてもらいました。
結果は、100点の問題で、
K君(中2)・・・38点(前回から10点UP)
K君(中2)・・・52点(前回↑から14点UP)
U君(中1)・・・46点
U君(中1)・・・12点
Mさん(中1)・・・68点
でした。
まだ授業で習っていないところもあったようです。
これから頑張ってほしいです!
こんにちは!Mr.N塾 中野です。
週末、自宅近くで工事をしていて、親方が弟子?をなかなかの権幕で怒鳴り散らしていたのが聞こえて、思わず窓を開けて聞いていたので、思い出して再現します。
親方:おまえは今日1日いったい何の仕事をしてたんだ?何も進んでねーじゃねーか!
弟子:はい、すみません
親方:すみませんじゃねーんだよ!お客さんも待ってるし、オレの仕事だって、この後あるんだよ!
弟子:すみません
親方:こんな簡単なことまでオレが付きっきりじゃねーとできねーのか?説明したよな?わからないところがあったら聞けって言って、わかったって言ったじゃねーか!
弟子:もう一度お願いします
親方:やってやるから見てろや!おまえはいったい何ができるんだ?足引っ張ることしかできねーじゃねーか!
果たして、誰が悪いのか?
①親方の教え方が悪かった
②弟子が仕事の飲み込みが悪かった
おそらく、弟子にそもそも仕事に対する熱意がないんでしょうね。屋外で公開処刑のように怒鳴り散らされたら誰だってやる気をなくしますよ。これが負の連鎖とか悪循環というものだと思います。
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
テスト結果が思わしくないと、「次は頑張ります」とよく言われるのですが、そうじゃない。あたかも今回は頑張っていないかのように言うのは、今回頑張った自分に対して失礼だと思います。
「次は【もっと】頑張ります」が正しい心構えだと思います!
そう、あなたはもっと頑張れるはずだ!やってないだけなんだ!