こんばんは!Mr.N塾 中野です!
豊田中学2年生の生徒の後期中間テストの結果が返ってきております。5教科461点(前回比 +36点)でした!
自己最高点でとても喜んでいました!おめでとう!
数学と社会が98点、理科が92点で、マンガ3冊贈呈です!
次回も頑張ってください!
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
豊田中学2年生の生徒の後期中間テストの結果が返ってきております。5教科461点(前回比 +36点)でした!
自己最高点でとても喜んでいました!おめでとう!
数学と社会が98点、理科が92点で、マンガ3冊贈呈です!
次回も頑張ってください!
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
豊田中学3年生の生徒の後期中間テストの結果が返ってきております。5教科231点(前回比 -29点)
10月に1か月、塾を離れていたため、勉強量が足りなかったでしょうか。残念です。本人が一番残念そうでしたが。
数学25点だったので、鍛えなおしていかないといけませんね。
盛り返しに期待したいと思います!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
聖光学院中学2年の生徒の2学期中間テストの結果が返却されております!
総合順位が前回より26位ほど順位は上がりました!
代数97点で、あと1問解けていれば満点でしたね!惜しい!
社会が中学に入って初めて平均点を超えたのも大きいですね!勉強のコツがわかったようで、よかったです。
理科は高校からが勝負なので気にしていませんが、古文を頑張ってもらいたいです!
次の期末テストもこの調子を維持してほしいです!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
浅野中学2年の生徒の2学期中間テストの結果が返却されております!
総合順位が前回より19位ほど順位は上がりました。徐々にですね。なにせ宿題の量がすごいですね。しかし、本人も話していましたが、宿題は全員やるものです。差をつける、縮めるには、宿題以外の+αをする時間をどれだけ大事に活用できるかです。少しずつ頑張りましょう。
今回は歴史が56位と飛躍しました。勉強のコツを忘れずに次回もこれくらいを維持してください!
数学は凡ミスが多かったようです。数学は反復練習の回数だけ得点に跳ね返ってきます。どういうところで自分がミスをしやすいのか把握して直しましょう。
英語はやり方がおかしかった点が前日に判明するなどありました。効率的な勉強をしましょう。覚えたことは忘れないように心がけましょう。
そろそろ殻を破っていい頃合いかと思うのです。そろそろ。飛躍を心待ちにしています!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
舞岡中学2年の生徒の前期期末テストの結果が返却されています。
5教科合計396点、理科が99点/105点でした!
数学が前回より20点ほど落ちたので、次回は挽回してほしいです!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
舞岡中学2年生の生徒の前期期末テストが返却されております!
5教科で322点でした(前回299点)。合計点が300点台に乗ってよかったですね。理科社会は申し分ない点数でした。
英語が49点(前回34点)にUPです。おめでとう!英語に時間を使ったので数学の点数が落ちました。今回くらいの勉強で英語が約50点です。次は英語と数学を両立できるように頑張りましょう!