こんにちは!Mr.N塾 中野です!
私立中学に通う生徒の2学期中間テストの結果が返ってきました!71位も上がりました!大躍進!めちゃめちゃ嬉しいです!
クラス順位も18位UPで、下位四天王を脱出したそうです!
私立高校に通う生徒も51位UPしました!
頑張れば成績に返ってきます!
2学期期末テストもこの調子で頑張ってほしいです!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
私立中学に通う生徒の2学期中間テストの結果が返ってきました!71位も上がりました!大躍進!めちゃめちゃ嬉しいです!
クラス順位も18位UPで、下位四天王を脱出したそうです!
私立高校に通う生徒も51位UPしました!
頑張れば成績に返ってきます!
2学期期末テストもこの調子で頑張ってほしいです!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
昨日から塾近くの跨線橋が復活しました!
手すりが3段になっていて、小さいお子さんから大人まで、優しい対応のつくりになっていました。
線路の反対側からの行き来がしやすくなりましたので、線路反対側からの入塾をお待ちしております!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
11月は定期テストが目白押しです!
定期テスト2週間前から強制通塾期間となりますので、よろしくお願いいたします!
みんなの成績UPのために頑張ります!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
NHKのブラタモリが好きなので録画して見ています!
先週は【つくば】の回でした。国土地理院と産業技術総合研究所というところが紹介されていました。
国土地理院は地図帳などでよく目にしていたので名前は知っていましたが、産業技術総合研究所というところは初めて見る名前でした。地質のエキスパートでしたね。
航空写真から地図を作ったり、ボーリング調査で地質を調べたりと楽しそうなところでしたね!小さい頃にこういったところの存在を知っていたら、大人になったときに働いてみたいと思うでしょうね!
個人的に地図が好きで、グーグルマップには大変お世話になっておりますので、もし生まれ変われるなら、国土地理院か産業技術総合研究所で働きたいです!
こんにちは!Mr.N塾 中野です!
高校1年の生徒に不規則動詞チャレンジカップに挑戦してもらいました。結果は、390点でした(394点満点)。さすが高校生といったところでした!
こんばんは!Mr.N塾 中野です!
10月26日に4名に仮想期末テスト(数学)を解いてもらいました。
結果は、100点の問題で、
K君(中2)・・・38点(前回から10点UP)
K君(中2)・・・52点(前回↑から14点UP)
U君(中1)・・・46点
U君(中1)・・・12点
Mさん(中1)・・・68点
でした。
まだ授業で習っていないところもあったようです。
これから頑張ってほしいです!